エッセイ

エッセイ

ピュアな出来損ない。偉大なるネーミング「ゆるキャラ」に宿る体温の正体。

ダサくうっとおしい。でも捨ておけない 物産展などで、所在投げに突っ立っている。 遠慮がちに手など振ったりしている。 小さな子どもが時おり興味を示す以外、遠くからチラと見るぐらいで、近づく人はいない。  なんかへんなものがいたな。 その程度の...
エッセイ

「知る」はサミシイ。「驚く」はいつもワクワク。だから「不思議をただ驚いていたいんだ」 国木田独歩。

「びっくりしたいというのが僕の願いなのです」「宇宙の不思議を知りたいという願ではない、不思議なる宇宙を驚きたいという願です!」「死の秘密を知りたいという願ではない、死という事実に驚きたいという願です!」国木田独歩『牛肉と馬鈴薯』存在理由が欲...
エッセイ

川上未映子 「私は、ゴッホにゆうたりたい」をネイティブで朗ぜる幸せ。

私は、ゴッホにゆうたりたい。めっちゃゆうたりたい。今はな、あんたの絵をな、観にな、世界中から人がいっぱい集まってな、ほんですんごいでっかいとこで展覧会してな、みんながええええゆうてな、ほんでな、どっかの金持ちはな、あんたの絵が欲しいってゆう...
エッセイ

「これで問題ないですか?」 彼はなおも無言でこちらを見つめるばかり。

 その家は石段を三十段ばかり登ったところにあったので、荷物が多い日は気合がいります。   その日も、両手に積み上げて抱えてきた荷物をひとまず足元に置いて、いつものように門柱の呼び鈴を押しました。 門柱は古い石垣作り。隙間に積もったわずかな土...